性格の悪い女って本当にいるんですよ。
あなたの周りにも性格の悪い女いますか?
性格の悪い女を見抜く方法を知っておいて損はないですよ。ムカついてからじゃ遅いですから・・・。
今回は性格の悪い女の特徴と、見抜く方法や対処方法について解説していきます。
目次
スポンサーリンク
性格の悪い女の特徴と見抜く方法とは?
人によって態度を変える
対応する人によって、明らかに態度を変える女。これは性格が悪いです。なぜなら、好意を持っているかどうかまるわかりだからです。
好意を持っている相手の場合、「えーっ!そうなんですか!?笑」
それに比べて、好意を持ってない相手には、「・・・・・。」
いや、無視する人本当にいるんですよ!
女って怖いですよね・・・。どうでもいい相手のことは眼中にないんです。もし人によってあからさまに態度を変えているのを見たなら・・・。
その女性と関わる時は注意した方が良いでしょう。
すぐに人のせいにする
自分に都合の悪いことはすぐに人のせいにする。これも性格が悪いですよね。
何でもすぐに謝ってしまう女性もいますが、このタイプは周りに気を使うことができる性格の良い女性。
それに比べて、すぐ人のせいにする女の場合、問題があることを指摘した時に、黙ってこっちを無言で睨んでくる・・・。まるで、「そっちが悪いんじゃないですか?」と言わんでもないかのように・・・。
自分に責任を持てない女って、どう考えても性格が悪いですね。
⇒自己中心的な人が持つ特徴と心理とは?自己中な性格を直す方法
女同士のグループで本性を現す
男がいる前では、かわいこぶったり、性格が良いように振る舞う女。でも女同士のグループでは、その腹黒い本性を出す女。
このギャップに思わず引いてしまった経験を持つ女性もいるんじゃないでしょうか?
「あいつほんと頭悪いわ・・笑」
「ちょっとあの男マジキモいんだけど・・・笑」
裏でこんなことを言うのは日常茶飯時だったりします・・・。
女性グループの中にいるときに、他人を見下すようなひきつった笑顔を見せている女性は、絶対に性格が悪いです。
自分が一番綺麗で可愛いと思っている
いつも鏡ばかり見ているようなナルシスト女っていませんか?直接口に出す人もいれば、心の中で思っている人もいます。
そう、自分が一番綺麗で可愛いと思っているんです。
自分が一番可愛いと言うことは、他の人を可愛くないと思っているということ。他人を見下しているんです。
「かわいい~!」と口には出すんですが、心の中では「ブスだなー笑」と思っている。これは性格悪いですよ。見た目だけで判断する女は、性格悪いに決まってます。
過度なまでにファッションや容姿にこだわる女性には、気をつけておきましょう。
そこそこ頭が良い
性格の悪い女には、そこそこ頭のいい人もいます。頭の回るからこそ、その性格の悪さが出ているといってもいいです。
頭の悪い女は、単純にバカで明るいだけなので、そこまで害はないはず。ただうるさいのは、放っとけばいいだけですから・・・。
厄介なのが、それなりに頭のいい女。
自分に有利になるように根回ししたり、裏で陰口をわざといって、友人関係を壊す女。自分が成り上がるためなら、他人を平気で蹴落とすことができるんです。
⇒頭が良い人が持つ9つの特徴と心理とは?なんであんなに頭が良いの?
男は自分の価値を高めるステータスに過ぎない
性格の悪い女は、自分の付き合う男が自分と釣り合っていないと気が済まないんです。
自分以下の男は絶対NG。当然お金も持っていなければ話にならない。
周りに自慢するためだけに、付き合っていることにする場合もあるでしょう。複数の男と付き合っているのも当たり前。今付き合っている男よりもレベルの高い男が現れれば、すぐに乗り換える。
怖いですよね。男性とそんな付き合い方をしていると、必ず見返りを受けることでしょう。調子に乗って引き際を見極めないと、痛い目にあうことは間違いありません。
目つきが悪い
やっぱりどうしても性格は顔つきに出てしまうんですね。目つきの悪い女は、高確率で性格も悪いでしょう。
人を見る時にどんなふうに見ているかが、目つきに現れる。目を細めたり、目尻にしわがよっていないような目つき。
ふとした時に、ゾクッとするようなそんな目つきをしている女性には、注意しておくべきです。
いつもどんな時でも同じ目つきをしていて、目つきが悪いなら生まれつきかもしれません。でも、誰かを見つめる時だけ変わるのなら・・・。すごく恐いですよね。
⇒目つきが悪い原因はコレ!簡単に目つきを良くする意外な方法とは?
他人を見下すような笑顔
言葉にするのは少し難しいんですが、他人を見下すような笑顔ってありますよね。少し引きつった感じと言うか、歪んだ笑顔。
女同士で話していて、その内容が聞こえてこなくても、誰かのことを見下して笑っている様子はすぐにわかります。
性格が悪くないと、あんな笑顔って出てこないですよ。心の汚さが汚い顔を作り出すんです。人の事をバカにしたり、自分よりも下と見下す心。それが顔に出てしまっている人は、正直言って末期じゃないでしょうか?
そんな人に関わると、同じように汚染されて性格が悪くなってしまうかもしれませんよ。
⇒何をしても楽しくない原因。自分の考え方が悪いことに気づいていますか?
性格の悪い女はモテる?
残念ながら、性格の悪い女は意外とモテます。性格の悪さを見極めることができない男が、騙されてしまうんですね。
性格が悪いということは、見た目のレベルはある程度高くなります。
性格が悪いからこそ、他の女に遅れをとらないように必死にファッションやメイク、髪型にこだわるからです。レベルの高いいい男をゲットしたいがために、お金で解決できることは全部こなすでしょう。
でも、どんな男にモテるか考えてみれば、すぐに分かるはずです。
同じような性格の悪い男ばかりじゃないでしょうか?性格の悪い女が好きな男って大体想像がつきます。やっぱり同類同士は惹かれ合うんですよね。
性格の良い男が、性格の悪い女と付き合い続けるとは思えません。
数多くモテるからといって、その男の質が良いとは限らないということです。
性格の悪い女への対処方法
できるだけ関わらないこと
自分の周りに性格の悪い女がいることで、悩んでいる人もいるかもしれません。基本的には、関わらないようにするのが一番でしょう。
学校で同じクラスだったり、仕事の都合上どうしても話さなければいけない。そんな時は、できるだけ深い関係にならないように、穏便にスルーしておきましょう。
軽く同調しておいて、適当に流すのが一番です。ヘタにツッコんだりすると、かえって危険ですよ。
どんな言葉が、相手の気に障るかわからないですから・・・。
性格が悪いことを指摘する
気の強い女性なら、真っ向から相手と戦う姿勢を見せて、面と向かって指摘する方法もあります。でも、相手の性格が悪いから喧嘩になることは避けられないですが・・・。
言い負かす自信があるなら、相手を黙らせるチャンスです。性格が悪い女は、周りに迷惑をかけてうるさいですからね。勝負に勝てばみんなからありがたがられるでしょう。
しかし、言い負かすとしても正論でなければ意味がありません。相手と同じレベルで性格が悪い女と思われてしまうと、同じような目で見られるからです。
ドラマのシーンとかでよくありそうなシチュエーションですよね。かっこいい女性は、芯の通った理屈で相手を言い負かすのです。
孤立するように追い込む
性格の悪い女は、結局一人では何もできません。
その女を取り巻くグループの女性も、嫌々相手をしているのであれば、こちら側に引き込んで、相手を孤立させましょう。
裏で根回しして、関わらないように仕向けることで、知らないうちに相手は一人ぼっちになります。
なんだか性格が悪い人が思いつきそうな作戦ですが、その人が周りに迷惑をかけているならやむを得ないところでしょう。
面と向かって戦うよりも、穏便に問題を解決するのは、大人の女性として賢いやり方ですね。
場合によっては権力を利用しても良いでしょう。
嫌がらせして相手にわからせる
しゃべりに自信があるなら、あえて嫌がらせをする方法もあります。
自分が相手にとって、やっかいな存在だとわからせるのです。
危険を察知すれば、自分に対しては警戒したり距離を置くようになるはずです。
ただし、中途半端にわからせると逆に仕返しされる可能性もあります。
徹底的に戦うつもりでないと、後々後悔することになりかねません。
計画をしっかり立てて、なんなら周りの人間も巻き込んで、徹底的に教えてあげましょう。
まとめ
性格の悪い女は、自己中心的で、周りに迷惑をかける女。
男性としては、自分の付き合った女性が性格が悪くないがしっかりと見極めたいところですね。
女性としても、自分の友達や社会生活における人間関係において、性格の悪い女を見極めるために、人間観察しておくことは大切です。
自分の大切な人なら、改善するように本当のことを伝えるべきですし、どうでもいい相手なら距離をおくべきです。
性格の悪い女に振り回されないようにしましょう。